· 

夏に向けて電気代対策!冷蔵庫を見直しませんか?

 

冷蔵庫は見逃しがちな、ちょっとした使い方に注意することで節電につながります。

まず、放熱スペースは確保できていますか?

パナソニック3ドア以上の冷蔵庫は放熱スペースとして、上部50mm以上、左右5mm以上必要です。背面は基本的に放熱スペースは必要ありません。

放熱しにくくなると、消費電力が増えます。

 

次に、食品の詰め込み過ぎ(冷蔵室)や、冷気の流れをさえぎるような入れ方にも注意しましょう。空気の流れが悪くなることも消費電力が増えますので、食品は整理しながら冷蔵庫に保存してくださいね。最近は、食料品の値上げも止まらず、まとめ買いで少しでもお得な買い方をする方も増えていますので、冷蔵庫の容量を見直して、大きな冷蔵庫に買い替える事も検討してみてはいかがでしょうか?

 

 

わかっていても、いつも冷蔵庫は満タンで・・・というご家庭も多いのではないでしょうか(;'∀')

 

 

 

ー3℃の微凍結保存ができるパーシャル室のある、パナソニック冷蔵庫なら一週間のまとめ買いの生鮮食品も冷凍せず新鮮保存ができますよ(*^^*)

 パナソニックの400L以上の冷蔵庫は省エネ性に優れていて、小さいものより消費電力も少なくなります。

5月、6月は1年でいちばんお買得なパナソニック冷蔵庫セール開催です!

 

ぜひこの機会をお見逃しなく!

お気軽にお問い合わせ下さい!

友だち追加